新型コロナ緊急募金箱を設置しました!
新型コロナウイルス感染拡大で社会的影響が広がる中、豊明市には市民からの寄付金などが多数寄せられており、このことを受け、総合福祉会館1階ロビーに「新型コロナウイルス感染拡大による社会的影響にかかる緊急募金」の募金箱を設置しました。
今回、寄付先をお選びいただけるよう、
「市内医療・介護事業関係者向け」
「経営困難に陥っている市内小規模事業者向け」
「市内生活困窮者向け」
の3つ募金箱を用意しました。
緊急募金は、6月末まで設置予定です。
集まった寄付金は、全額豊明市社協から豊明市へ寄付され、関係先に贈られます。
2020.05.29
土曜日窓口業務を再開します
緊急事態宣言が解除されたため、6月6日(土)より土曜日窓口業務を再開します。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、入館時にマスクを着用し、手指消毒にご協力の程、よろしくお願いします。
2020.05.29
stand by(スタンドバイ)活動の紹介
ひきこもり相談窓口はばたき0562-85-3951
2020.05.26
生きづらさを抱えた方へのメッセージ
ひきこもり相談窓口はばたき0562-85-3951
2020.05.26
【重要!】6月1日以降の総合福祉会館の利用について
5月14日に愛知県で緊急事態宣言が解除され、施設の利用も「新しい生活様式」に沿った形で可能となりました。総合福祉会館でも新型コロナウイルス感染症の継続的な対策として、6月1日より段階的に使用を開始していきます。下記の注意事項を守って、皆様に安心・安全に会館をご使用いただきますよう、ご協力の程、よろしくお願いします。
<入館時について>
- 全ての会館利用者は入館時マスクを着用し、手指消毒をする
<各会議室>
1)定員数
会議室名 | 定員 | |
3階 | 大会議室 | 20名 |
会議室 | 6名 | |
視聴覚室 | 12名 | |
2階 | 集会室 | 14名 |
※隣との間隔は1m以上開ける
※テーブル1台につき、椅子1脚を置いて利用する
2)利用時間:
1活動2時間以内とする
3)注意事項:
発声を伴う活動や、身体を密着させる活動は控える
活動持は常に窓を開放し換気を行う
各相談室は相談者との間隔を2m以上開け、正面での応対は避ける
<団体共同事務所>
短時間・少人数での利用とし、窓を開放する
<1階ロビー>
机を1台にし、椅子は1m以上の間隔で5脚とする
長時間の滞在は避ける
配架物や新聞紙等も一時撤去する
※状況により変更になることがあります
2020.05.21
【決定!】走る子ども食堂第3弾!のご案内(スケジュール)
子ども食堂第3弾の詳細については下のチラシおよびスケジュールはご覧ください。
なお、当日はお車でのお越しはご遠慮くださいますようお願いします。
2020.05.18
マスクポストの設置について
国から配布されたマスクなど、ご家庭にある未開封のマスクを寄付したいという方は豊明市社会福祉協議会の窓口にマスクポストを設置しましたのでご投函ください。
ご寄付いただいたマスクは
・災害時ボランティアセンターの備蓄品
・市内学校・福祉施設にて活用
など、有効に活用させていただきます。
2020.05.18
【予告】走る子ども食堂 第3弾実施します
またまた走ります 「走る子ども食堂」第3弾!
新型コロナウイルスの影響で小中学校が2か月ほど休校になっています。
その間の保護者の方々の負担を少しでも和らげることができればとの思いで、
「走る子ども食堂」を第1弾、第2弾と実施しました。
延べ3,000人の子ども達に提供できました。
これも多くの市民や事業所の方々からの温かい寄付のお陰だと感謝しています。
また、子どもたちから心のこもったお礼の手紙をいただきました。
スタッフ一同大いに励みになりました。ありがとうございました。
まもなく学校も再開される見通しですが、
通常授業に戻るにはもう少し時間が掛かるようです。
社協としては、
緊急事態宣言の解除を受けて「走る子ども食堂」の第3弾を実施します。
詳しいことは、近日中にホームへージに掲載します。
2020.05.15
こころ悩み相談窓口、ひきこもり相談のご案内
緊急事態宣言が解除され、徐々に学校や仕事が再開されます。
日々の状況変化の中で、辛く感じることはありませんか?
* いつも以上にイライラしてしまう・・・・
* 家族がふさぎこんでいて心配・・・ などなど
こころ悩みを臨床心理士に相談してみたい方はぜひご連絡ください。
次回相談日程は5月21日(木)14:00~と15:00~
1日2人まで、前日までにご予約ください。
料金:1,000円(当日窓口にてお支払いください)
また、外に出ることが不安、社会とのつながりに悩みがある方、ひきこもり状態にある方はひきこもり相談窓口 はばたきにご相談ください。
ご家族のみの相談も受け付けています。(秘密厳守・相談無料)
2020.05.15
5月フリースペース・スワローについて
毎週水曜日に開催していますフリースペース・スワローと、毎月第一水曜日に開催しています家族のつどいですが、5月も引き続き中止させていただきます。開催の際はホームページでご案内いたします。
相談は受け付けております。自宅にいる時間が長くて…ちょっとおしゃべりしたいという方も、お気軽にご連絡ください。
ひきこもり相談窓口はばたき 0562-85-3951
2020.05.12