愛知県介護支援専門員実務研修受講試験について
令和2年10月11日(日)に実施される「第23回愛知県介護支援専門員実務研修受講試験」についての情報が愛知県社会福祉協議会のホームページに掲載されました。
下記リンクよりご確認ください。
愛知県社会福祉協議会ホームページ(https://www.aichi-fukushi.or.jp/intoro/jinzai/23_kaigo_shiken.html)
2020.04.28
総合福祉会館の貸館利用・予約受付を中止しています
愛知県の緊急事態宣言を受けまして、豊明市総合福祉会館の貸館利用を当面の間中止とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
【利用中止】
会議室等の貸館利用
※再開時期は未定です。
※今後の状況により変更させていただく場合があります。
NEW(2020/04/28)
※印刷機と裁断機の使用も中止させていただきます。ご了承ください。
2020.04.28
2020年度「24時間テレビ 愛は地球を救う」福祉車両寄贈について
「24時間テレビ」チャリティー事務局より情報提供がありました。
下記URLにて詳細をご確認ください
※申込み〆切は、5月20日(水)必着です。
※営利を目的とする株式会社、有限会社は申込みできません。
2020.04.28
【更新】走る子ども食堂へのご寄付、ありがとうございました!
これまでご寄付をいただいた皆様をご紹介します。
本当にありがとうございました!
【更新】第2弾寄付一覧(4月17日時点)
2020.04.17
学生の皆さん!マスク作りを手伝ってください!
本会では、マスクがなかなか手に入らない方々のために手作りマスクをボランティアのみなさんの協力を得て作製しています。
おおよそ4,000枚を高齢の方や障害のある方に配布する予定です。
短期間で作製するため人手が不足しています。
そこで、手芸が得意な中学生、高校生、大学生の皆さん!
手伝ってもらえませんか?
内容を簡単に説明すると、
①布を2つ折りにして、型を合わせ線を引く
②2枚がずれないように一部を仮縫いして、線より少し大きめに切る
以上です!
もし、ストレッチ素材でもミシンを使えるよ~という方は
③2枚の布を真ん中で縫い合わせる
ということをお願いしたいです。
ぜひ、お力を貸してください!
お問合わせは 電話:93-5051 までお願いします。
2020.04.17
南部地区社協はしばらく中止します
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、南部地区社協(山ノ神集会所)は、しばらくの間中止します。
なお、今後の状況につきましては、随時ホームページに掲載させていただきます
2020.04.17
土曜日の窓口業務を中止します
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月18日(土)~当分の間、土曜日の窓口業務を中止します。
土曜日の印刷機利用もできませんので、ご理解とご協力をお願いします。
※再開時期は未定です。
※今後の状況により変更させていただく場合があります。
2020.04.17
移動子ども食堂「走る子ども食堂」4月2日までのご報告
新型コロナウイルスの影響で急遽学校が休校になったことを受け、3月16日(月)~4月2日(木)に市内の児童館や小学校等の駐車場をお借りして、1日2か所、合計22か所で、キッチンカーで子どもたちに昼食“カレーピラフ”を提供しました。
お渡しした数は3,101食、食事作りなどこの活動に協力してくださったボランティアさんは延べ110人でした。
運営資金やお米、ツナ缶などの食材を大勢の市民の方や企業さんからご寄付いただき、皆様の温かいご支援のお陰でたくさんの子どもたちに昼食を届けることができました。誠にありがとうございました。
昼食を受け取った子どもたちの笑顔がとても素敵でした。
また、この事業は赤い羽根「臨時休校中の子どもと家族を支えよう緊急支援助成金」を活用して実施しました。
赤い羽根共同募金を通じてご協力くださいました皆様、ありがとうございました!
2020.04.16
手作りマスク届け隊へのご支援をお願いします。
新型コロナウイルスの感染拡大が広がる中、マスクの品薄状態が続いています。
本会では、マスクがなかなか手に入らない方々のために手作りマスクをボランティアのみなさんの協力を得て作製しています。
おおよそ4,000枚を高齢の方や障害のある方に配布する予定です。
短期間で作製するため人手が不足しています。
ボランティアとして協力いただける方は
ぜひ 豊明社協(93-5051) までお問い合わせください。
また、マスク素材の購入費用も高額となりますので資金面でのご支援もよろしくお願いします。
<寄付金の振込先>
三菱UFJ銀行 豊明支店 普通預金 188833
社会福祉法人豊明市社会福祉協議会 代表 加藤 誠
フク)トヨアケシシャカイフクシキョウギカイ
ダイヒョウ カトウ マコト
2020.04.14
走る子ども食堂 第2弾への寄付金をお願いします
休校延長の決定を受け、再び走る子ども食堂を稼働させることとしました。
この活動を支えていただく資金の寄付をお願いいたします。
第1弾の活動時より多くの方から温かいご寄付をいただいておりますが、活動資金がまだ不足しています。
みなさまからのご支援をお待ちしております。
詳しくはお願いのチラシをご覧ください。
2020.04.10