4月17日(土)なかよし子ども食堂 開催します
春ですね、新しい学年での生活が始まりましたね。
みんな、元気に過ごしていますか?
4月17日(土)に「なかよし子ども食堂」を開催します。
感染予防対策を行いながら行います。受付等で密にならないよう、感染予防対策にご協力をお願いいたします。
ご不明な点については、お問合せください。
2021.04.15
なかよし子ども食堂 開催します
日増しに暖かくなってきました。みんな、元気に過ごしていますか?
3月6日(土)に「なかよし子ども食堂」を開催します。
今回は緊急事態宣言が解除されそうですが、感染予防対策として、会場での会食は中止し、散らし寿司弁当の配付をします。先着60食を用意しています。
受付等で密にならないよう、感染予防対策にご協力をお願いいたします。
ご不明な点については、お問合せください。
【1月23日(土)子ども食堂の様子】
緊急事態宣言が発令されていたため、ピラフ弁当を配付しました。お米、野菜、みかん、パックジュース、お菓子のご寄付を活用したメニューに子どもたち大喜びでした。ありがとうございました。
2021.02.25
元気なうちに備えておいたほうがいいと思われることについて考えよう講座~任意後見・遺言・生前整理~
今、あなたが元気なうちに、自分のために、ご家族のためにできることについて考えてみませんか。
任意後見、遺言、生前整理について、専門家をお招きし、講座を開催します。
日時:令和3年3月3日(水)10時~正午
場所:豊明市総合福祉会館 3階 大会議室
申込開始:令和3年2月8日(月)9時より、電話または直接窓口にて。詳しくはチラシをご覧ください。
問合せ:地域福祉推進グループ TEL:0562-93-5051
2021.02.03
キッチンカー販売カレンダーを掲載しました
令和3年2月の販売予定を掲載します。温かい食べ物をご用意しておりますので、お近くで
お住まいの方は、ぜひお越しください。
※こちらのページからもカレンダーをご覧いただけます。
2021.01.27
なかよし子ども食堂 開催します
毎日寒い日が続いていますね。みんな、元気に過ごしていますか?
1月23日(土)に「なかよし子ども食堂」を開催します。
今回は緊急事態宣言が発令されているため、感染予防対策として、会場での会食は中止し、ピラフ弁当の配付をします。先着60食を用意しています。
受付等で密にならないよう、感染予防対策にご協力をお願いいたします。
ご不明な点については、お問合せください。
【12月12日(土)子ども食堂の様子】
参加した子どもたちからのうれしいメッセージをボランティア、農家さんにいただきました。ありがとうございます。
↑ 手づくりマスクのクリスマスプレゼント
2021.01.20
令和2年度版 あなたのまちの「地域サロン」紹介します!
令和2年度版 あなたのまちの「地域サロン」を紹介します。
「地域サロン」は高齢者や障がいのある方、子どもから大人まで年齢を問わず地域の方が誰でも気軽に集える「地域の居場所」です。内容は各サロンごとにさまざまです。
↑「地域サロン」紹介
※クリックすると拡大します。
※こちらのページからもご覧いただけます。
参加したい、興味がある、地域サロンで活動してみたい等々、何でもお問合せください。お待ちしています!!
2020.12.25
子どもの居場所講座~子ども食堂がつなぐもの~ 開催します
みなさん、「子ども食堂」についてご存じですか?
豊明市でも地域の中の子どもの居場所として「子ども食堂」が開催されています。
地域の中の子どもの居場所ってどんなものでしょうか?「子ども食堂」が果たす役割について、共に考えてみませんか。コロナ禍において、地域の取組が難しい現状が続いていますが、こんな時代だからこそ、地域のつながり、住民同士のつながりで新たなものを生み出していきましょう。
日時:令和3年1月16日(土)10時~15時
場所:豊明市総合福祉会館 3階 大会議室
申込開始:令和2年12月10日(木)10時より、電話または直接窓口にて。詳しくはチラシをご覧ください。
問合せ:地域福祉推進グループ TEL:0562-93-5051
2020.12.04
12月12日(土)子ども食堂 開催します
落ち葉が風に舞う季節となりました。みんな、元気に過ごしていますか?
9月より中央小学校区内の子どもたちを対象に「子ども食堂」をボランティアの方々が運営をし、月1回開催をしています。回を重ねるごとに参加してくださる子どもさんが増え、ボランティア一同、とてもうれしく思っています。
さて、12月12日(土)に第4回目を開催します!!
当日は新型コロナウイルスの感染予防対策をしっかりと行いながら開催をします。皆さまのご協力をお願いいたします。詳細についてはチラシをご覧ください。
ご不明な点等については、お問合せください。
11月14日(土)子ども食堂の様子
2020.11.27
「シニア向け!スマートフォン講座」 開催します!
シニア世代向けに、スマートフォンをお持ちの方で初心者の方や今まで触れたことのない方を対象にスマートフォンの体験講座を開催します。
初心者向けですので、初めての方でも安心してご参加いただけます。
是非、ご参加ください。
なお、詳細については社会福祉協議会(TEL:0562-93-5051)へお問合せください。
2020.10.27
11月14日(土)子ども食堂開催します
朝夕の冷え込みが増してきました。みんな、元気に過ごしていますか?
9月より中央小学校区内の子どもたちを対象に「子ども食堂」をボランティアの方々が運営をし、月1回開催をしています。
第1回、第2回と開催を重ねるごとに参加してくださる子どもさんが増え、ボランティア一同、とてもうれしく思っています☆
さて、11月14日(土)11:30~13:15に第3回目を開催します!!
当日は新型コロナウイルスの感染予防対策をしっかりと行いながら開催をします。皆さまのご協力をお願いいたします。詳細については下記チラシをご覧ください。
なお、ご不明な点等については、お問合せください。
(TEL:0562-93-5051)
↓10月17日(土)子ども食堂の様子
2020.10.27